北の大地、街と街、人と人、心を運ぶ 北海道トラック協会
プライバシーポリシー
リンク集
サイトマップ
ログイン
北海道貨物自動車運送適正化事業実施機関
協会活動・ふれあい行事
お引越しガイド
災害時の取組み
優良事業所認定制度等取得事業所
北海道トラック協会の概要
情報公開
行事のご案内
各種助成事業のご案内
入会のご案内
トラックステーションのご案内
札幌トラックステーション
苫小牧トラックステーション
各地区の紹介
札幌地区トラック協会
函館地区トラック協会
室蘭地区トラック協会
旭川地区トラック協会
十勝地区トラック協会
釧根地区トラック協会
北見地区トラック協会
会員メニュー
配布資料・データ
会報バックナンバー
FAX通信バックナンバー
刊行物一覧
軽油価格調査結果
交通安全カレンダー
行事カレンダー
2023年 02月
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
適正化事業実施機関からのお知らせ
安全性優良事業所地方運輸支局長表彰(Gマーク表彰)について(2023.2.1)
《重要》改善基準告示が改正されました(2022.12.28)
《重要》車検証の電子化に伴う通達について(2022.12.28)
「2022年度貨物自動車運送事業安全性評価事業認定結果について」(2022.12.15)
2022年度 Gマーク事業所 認定公表等の予定について
令和5年度のGマーク申請について(申請事業所向け事前周知) (※2022.11.15更新)
G マーク認定申請書類事前確認の実施について(2022.6.1)
Gマーク申請書類事前確認の実施について(札幌事務所)(2022.6.1)
2022年度Gマーク認定申請説明会の開催について(2022.4.22)
2022年度 Gマーク・「安全性優良事業所」 申請のお知らせ(2022.4.22)
「2021年度貨物自動車運送事業安全性評価事業認定結果について」(2021.12.17)
【全ト協】2021年度安全性優良事業所認定公表等の予定について(2021.11.29)
適正化巡回指導の再開について(2021.6.20)
トラック事業者ハンドブックの改訂のおしらせ(2021.6.15)
「貨物自動車運送事業者に対し行政処分等を行うべき違反行為及び日車数等について」の一部改正について(2021.6.3)
Gマーク認定申請書類の事前確認の実施(2021.6.1)
巡回指導の中止・延期のお知らせ (2021.5.17)
拘束時間管理表バージョンアップ(Ver.1.40a)(2021.5.18)
2021年度Gマーク認定申請説明会の開催について(5月24日:終了しました) (2021.5.6)
2021年度 G マーク・「安全性優良事業所」 申請のお知らせ(2021.4.23)
運転者に対する適性診断の適切な受診の徹底について(北海道運輸局)
令和3年度における事故防止対策の徹底について(北海道運輸局)
2021年度貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク)の申請案内の公表予定について【全ト協HPへ】(2021.4.5)
大型車の車輪脱落事故撲滅に向けて~ ホイール・ナットの緩み防止のため新たな点検の実施の方法を導入 ~(国交省HPへ)
営業所等における感染対策の更なる徹底について(北海道運輸局HPへ)
「貨物自動車運送事業輸送安全規則の解釈及び運用について」の一部改正について(全日本トラック協会HPへ)
安全性優良事業所地方運輸支局長表彰(Gマーク表彰)について(2021.2.1)
【NASVA】運行管理者等一般講習の追加開催について(2021.1)
2020年度安全性優良事業所( Gマーク事業所 )が公表されました [ 2020.12.14 ]
降積雪期における輸送の安全確保の徹底について【北海道運輸局HPへ】(2020.12.10)
【全ト協】「自動車運送事業法(一般貸切旅客自動車運送事業を除く。)の監査方針について」の一部改正等について(2020.11.27)
【全ト協】「大型トラックの車輪脱落事故が急増中!」
トラック事業者ハンドブックの改訂のお知らせについて(2020.7.31)
あおり運転に対する罰則が強化されます(2020.6.15)
新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえた健康診断の実施等に係る対応について(厚生労働省HPより抜粋)2020.6.2
適正化巡回指導の再開について(2020.6.2)
2020年度 G マーク・「安全性優良事業所」 申請のお知らせ(2020.4.24)
〔延長〕巡回指導の中止・延期のお知らせ (新型コロナウイルス感染拡大防止対策)
2020年度貨物自動車運送事業安全性評価事業の日程について(全日本トラック協会HPへ)(2020.4.16)
拘束時間管理表バージョンアップ(Ver.1.30a)(2020.1.10)
2019年度安全性優良事業所( Gマーク事業所 )が公表されました 〔 全日本トラック協会HPへ 〕2019.12.13
トラック事業に係る各種申請書等の掲載について【北海道運輸局HPへ】2019.11.14
令和元年度 整備管理者選任後研修の開催日が更新されました (2019.11.13)
Gマーク認定申請書類 事前確認の実施について (2019.5.23)
2019年度Gマーク認定(安全性評価事業)申請説明会の開催について
適正化事業実施機関掲載資料の一部内容変更についてお知らせ(2019.4.1)
適正化ホームページの一部改編及び資料追加についてお知らせ(2018.10.1)
平成30年8月29日適正化事業指導員による関係法令勉強会のご案内(2018.8.1)
平成30年度Gマークラッピングトラックの公募について(2018.6.18)
適正化事業実施機関掲載資料の一部内容変更についてお知らせ(2018.6.1)
Gマーク認定申請書類事前確認の実施について(適正化札幌事務所)(2018.6.1)
2018年度Gマーク認定申請説明会の開催について(適正化札幌事務所)(2018.5.1)
適正化事業実施機関掲載資料の一部内容変更についてお知らせ(2018.4.2)
平成29年度安全性優良事業所(Gマーク)運輸支局長表彰について
平成30年2月27日適正化事業指導員による関係法令勉強会のご案内(2月27日終了)
拘束時間管理表バージョンアップ(Ver.1.20a)
適正化事業指導員による関係法令勉強会のご案内(8月23日終了)
平成29年度Gマークラッピングトラックの公募について
トラック事業者ハンドブック(2017.6)公開について
平成29年度 Gマーク・「安全性優良事業所」申請(新規・更新)のお知らせ
【札幌】Gマーク申請書類事前確認の実施について
平成29年度Gマーク認定(安全性評価事業)申請説明会の開催について
拘束時間管理表の公開について
平成29年3月12日指導監督指針改正に伴うホームページ改編について
安全性優良事業所(Gマーク)運輸支局長表彰について
適正化事業指導員による関係法令勉強会のご案内(平成29年3月1日終了)
平成28年度安全性優良事業所(Gマーク事業所)が公表されました
貨物自動車運送事業法違反による逮捕事案について