〇感染対策等
〇基本的な感染症対策ポスター
〇経営支援等(助成金関係)
・雇用調整助成金(動画解説含む)〔労働省〕
・新型コロナウイルス感染症関連〔経産省〕
・新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者への
(労働者・企業の方向け)
・業種別支援策リーフレット〔経産省〕(貨物運送業向け)
〇北海道運輸局
・コロナ感染症緊急事態宣言の発出(1/8)
・トラック事業者向けの支援制度(6/19)
・貨物自動車運送事業者のレンタカー使用の取扱いについて
・新型コロナウイルス感染症対策情報
・在宅勤務(テレワーク)等の更なる推進について(依頼)
・自動車検査証の有効期間を伸長します
〇北海道経済産業局
・中小企業等に対するリースの支払猶予について
・持続化給付金の申請受付を開始しました
・新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ
・ニュースリリース
〇北海道庁
・第38回本部会議、3/7まで集中対策期間(2/26)
・転勤・入社・入学での新北海道スタイル(2/22)
・基本的な感染症対策について(2/17)
・第36回本部会議、集中対策期間の延長(2/13)
・コロナ禍 道内の感染状況等について(2/4)
・第32回本部会議、集中対策期間の延長(1/14)
・第31回本部会議、1都3県緊急事態宣言(1/7)
・「静かな年末年始」のメッセージについて(12/25)
・第30回本会議、静かな年末年始(12/24)
・「マスク会食ポスター」の利用について(12/18)
・年末年始及び成人式等における留意事項(12/15)
・年末年始の挨拶回りを控えて等(12/10)
・12月11日まで集中対策期間を延長について(11/26)
・札幌市の「警戒ステージ4」相当の対策について(11/17)
・「警戒ステージ3」での感染拡大防止について(11/7)
・「警戒ステージ2」での感染拡大防止について(10/28)
・感染症に係る普及啓発について(10/16)
・感染症の感染拡大防止に向けた注意喚起について(10/9)
・感染症対策本部第22回本部会議における決定事項(8/25)
・感染症対策本部第20回本部会議における決定事項(7/31)
・経営持続化臨時特別支援金の申請受付開始について(5/28)
・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報
・新型コロナウイルス感染拡大防止運動「北海道ソーシャル
ディスタンシング」について
・休業等の要請及び支援金の創設について
・自動車税種別割の納期限は、6月1日(月)です
・医療機関における新型コロナ対応について
〇札幌市
〇北海道労働局
・在籍型出向支援(2/12)
・雇用調整助成金の特例措置等の延長について(1/22)
・雇用調整助成金等の申請期限延長について(8/26)
・感染拡大に向けた職場における対応について
・現状の労働保険料等納付猶予制度(リーフレット)
・職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防、
健康管理の強化について
〇北海道警察
・自動車運転免許証の更新業務等の休止について
〇全日本トラック協会
・SA・PA内のレストラン等の営業時間短縮の対応(2/10)
・コロナ感染症に係るワクチン接種対応について(2/1)
・雇用調整金延長について(2/1)
・コロナ禍 SA・PA内飲食店等の営業時間短縮の対応(1/22)
・コロナ禍 適性診断の受診取扱いについて(1/18)
・WEBセミナー「コロナウイルス感染症対策」のご案内(12/1)
・パートナーシップ構築宣言について
・新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(第2版)6/12
・新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドライン(5/14)
・新型コロナウイルス関連情報
・企業向け新型コロナウイルス対策情報
・アルコール検知器の取扱いについて
・適性診断の受診に係る特例措置について
・手指消毒用アルコールジェル販売について
(トラック協会会員様でもお申込みいただけます)
〇北海道トラック協会
・R02.6月 北ト協新型コロナ対策ガイドライン(第2版)
・R02.5月 北ト協新型コロナ対策ガイドライン(第1版)
・R02.5.19 北海道新聞掲載(広報関係)