◯ 令和3年(全国)第1当事者別死亡事故件数の推移
全ト協事故防止特設ページ(リンク)
◯ 令和3年(道内)月別・地区別死亡事故件数
3 月末
◯ 令和3年(道内) 死亡交通事故概要
No1(山越郡長万部町) No2(石狩郡当別町)
◯ 令和2年(全国) 第1当事者別死亡事故件数の推移
◯ 令和2年(道内) 月別・地区別一覧表
◯ 令和2年(道内) 死亡交通事故概要
No1 (旭川市) No2(札幌市北区) No3(苫小牧市) No4(札幌市中央区)
No5(沙流郡日高町) No6(北斗市) No7(根室市) No8(沙流郡日高町)
◯ 第11次交通安全基本計画(概要) ◯ 事業用自動車総合安全プラン2025(概要)
◯ 第11次北海道交通安全基本計画 ◯ 北海道運輸局安全プラン2025
◯ 飲酒根絶関係
・ 飲酒運転根絶決議文(全国事業用トラックの飲酒事故事例)
・ 飲酒運転防止マニュアル (2020.4改訂版)
・ 飲酒根絶(全国版 掲示用資料)
・ 飲酒の実態と再発防止策
◯ その他
・ 掲示用資料 令和元年中全国発生地別統計
・ 掲示用資料 令和元年中全国車籍別統計分析
・ 事業用自動車の事故調査報告書に係る事故の再発防止策(R02.9)
・ リーフレット 大型車の車輪脱落事故が急増
・ 確実な点呼の実施方法(確認内容および留意点について)の解説DVD
・ 事業用自動車の事故調査報告書に係る事故の再発防止策(R03.2)